ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月16日

2号艇発進!

いや~暑い、暑い!何でこんなに暑いの?
そりゃあ夏だけど、暑すぎるでしょう!!!
と愚痴をこぼしながら体調の回復に努めている亀吉です。
で今日は、隣町にこんな所があるんですよ。
2号艇発進!


車で10分位の所でして「湖のある街」をコンセプトにした場所です。大きなショッピングモールもあり、私もその中のショップでカヤックを購入したのでした。てことで出番のなかった亀吉号NO2の進水式をしてきましたよ♪~
2号艇発進!

この建物が、クラブハウスになります。最初にここで会員登録の必要が、あります。もち無料なのよ~専用駐車場もあり、カヤック遊びには、良い環境です。さて今回は、2艇出陣てことで妻と私で1艇づつ組み立てましたよ!所要時間45分、だいぶ組み立ての時間も早くなってきたようです♪~
2号艇発進!

写真左1号艇、右2号艇となります。
なんて言ってるうちに妻は、とっとと出航しちゃいましたよ~それも一号艇で(それ一応私用なんですが)
2号艇発進!

じゃあ、私も~
2号艇発進!

カヤックよりパシャリ!
これが本日最後の写真でした(^^;)あとは、カヤック満喫~楽しかったっす。
気軽に来れるので、また練習に来ようと思いました。  おしまい~


同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
MSR ミリタリー XGK-EX ストーブ セット
Growerscup / グロワーズカップ
テンティピ ポーチ販売延期
亀吉家のお椅子事情(マンティス、ヘリノックス)
積載量
tent-Mark DESIGNS iron-stove 改
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 MSR ミリタリー XGK-EX ストーブ セット (2013-11-27 22:42)
 Growerscup / グロワーズカップ (2013-11-17 03:38)
 Goal Zero Rock Out 2 Speakers (2013-10-17 12:38)
 テンティピ ポーチ販売延期 (2012-05-14 17:59)
 亀吉家のお椅子事情(マンティス、ヘリノックス) (2012-05-07 13:47)
 積載量 (2012-04-25 22:10)

この記事へのコメント
2号艇発進!!

おめでとうございます!!
Posted by クマ参上 at 2010年08月16日 22:29
どもっす!!!

2号艇発進したんすね~^^

カナディアンいくのかと思ってました~

では3号艇は・・・・(笑)
Posted by TatsuLOW at 2010年08月16日 23:43
こんちは~

2号艇も無事発進でありますね~
おめでとうございます♪

この時期!組み立てるだけで汗だくだったのでは…

隣町にこんな場所があるなんて知りませんでしたよ~
Posted by MARMAR at 2010年08月17日 08:25
こんちはー

えー!こんなのあるんですねー!!
最高じゃないですか!!

そういやお台場にもカヌーを預かってくれるような施設があったような気がします。

探すといろいろあるんですかね??
Posted by dreameggsdreameggs at 2010年08月17日 10:47
こんにちはー

2号艇進水式お疲れさまです^^

いつもより少し写真が多くて見応えがありました(爆)

面白い場所があるんですね〜 クラブハウスが有るってのもイイ!
ジム感覚で汗を流すって感じなんすかね?
どちらにせよ近場にこういう場所があると使い道が増えていいなぁ^^
Posted by hinoharuto at 2010年08月17日 11:44
こんな素敵な場所が近くに!?!?いいなーーー
すぐに簡単にカヌーに乗れちゃうじゃないですか。

それにしても2号・・・早い!
早く見てみたい
Posted by みなっち at 2010年08月17日 13:58
こんばんは~

2号艇も進水式ですね!!

艇も幕と同じく、4軍まで増やしてくださ~い。

それにしても、
素晴らしい場所ですね♪
Posted by hwgytn33 at 2010年08月17日 21:25
くま3、こんにちは~
アッザース!!!
カヤック楽しいっす(^^;)
Posted by 亀吉 at 2010年08月18日 15:07
たっちゃん、こんにちは~
カナディアン、良いっすよね♪~
いつかは、欲しいですが・・・・・
3号艇は、少し先の話しかと(^^;)
う~ん、でも欲しいです。
Posted by 亀吉 at 2010年08月18日 15:09
隊長、こんにちは~
そうなのであります。
例のセキ薬局からだと5分の距離なのです!!!
ここで、練習をしたいと思います。

しかし、この時期、本当に組み立ては、キツイっす!
Posted by 亀吉 at 2010年08月18日 15:13
王子、こんにちは~
そうなんです、近いというロケーションは、最高ですね!
ここでカヤックの腕も磨きたいと思っております。
涼しくなったら、一緒にカヤック遊びしません?
そばには、大型ショッピングモールもあり、楽しいよ♪~
Posted by 亀吉 at 2010年08月18日 15:16
hinoharutoさん、こんにちは~
そうなんです、今回のカヤック購入には、この場所の存在が、ありましたね。
身近で遊べるのは、ポイントが高いですよね。
お気軽にできるのは、良いですよね。
無料だし(^^)
Posted by 亀吉 at 2010年08月18日 15:20
みなっちさん、こんにちは~
そう、簡単に遊べちゃうんだよ♪~
近所には、大型ショッピングモールもあるし、中には、アウトドアショップも沢山あるよ!今度、遊びに来てね(^^)
Posted by 亀吉 at 2010年08月18日 15:23
33さん、こんにちは~
4軍までですか?
そりゃあ、大変だ~
でも、結構欲しいカヌーがあるのも、事実(^^;)
物欲は、怖いもんですね~
Posted by 亀吉 at 2010年08月18日 15:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2号艇発進!
    コメント(14)