TRUE CAMP 2011

亀吉

2011年09月21日 23:57



先週末、TRUE CAMPに参加してまいりました。お仲間と事前に打ち合わせをして「マッタリ遊ぼうぜ」がメインなのですが。。。。。今回も詳細については、他のブログを見てもらうことにして(^^;)軽くいきたいと思います(ダメダメ)
家族で出撃でしたのでオートサイトを予約、場所取りも無いのでのんびり出発~現地には11時に到着しました~
皆さんは、ほぼ設営完了みたいっす!今回は、初物もあり急いでサイトへGO~です。
さ~て設営開始!!!
悪戦苦闘すること一時間~やっと完成しましたよ!!!
マウンテンハードウエア スペースステーション(通称SS)
大幕にも慣れている私ですが、今回は、苦労しました。それにしてもデカイ!!!


これに寝床としてMSRのフューリーとアスガードを張りました。

そして今回は、このSSがメインのお話となります。
詳しい方は、すぐ分かると思いますが従来のSSカラーと大きく異なります。あのMHWのシンボルカラーとは、違いタン一色です。


ポールは、妙な迷彩カラーです。カタログモデルじゃないし、なんなんでしょうね?




大きさ的には、所有のtentipi ジルコン15と同じですが、センターにポールが無いことやサイドウォールが立ち上がっているのでいっそう広く感じました。











写真の様にSSに薪ストをインストールしてみました。

毎晩、この中で皆で盛り上がったことは、言うまでもありません。イベントも盛りだくさんのTRUE CAMP、皆で一日中笑いが絶えませんでした(^^)久々にお会いする方、初めてお会いする方、皆で盛り上がれることは、本当に最高です。

本来ならば、皆様一人一人にお礼を申しあげたいのですが、あまりにも多い人数、お名前抜きでレポさせていただいたことにお詫びをいたします。また現地では、本当に皆さん暖かく、私もアウトドアをやっていて良かったと再確認できました。
これからも一緒に遊んでください。

低空飛行をしていても絶景は、見えるんだよね(^^V)
てことでみなさん本当にアッザーシタ!

関連記事