Ogawa Pilz9

亀吉

2009年04月29日 17:31




小川ピルツ9の試し張りをしてきました。
興味のある方は、続きをドゾ
昨年から、ピルツ15を買う予定でしたが、幸運にもTentipiを購入できました。その為15を買う必然性が、なくなり今回のピルツ9の購入になったわけです。
さて、設営をしていきましょう!今回は、マニュアル通りにやってみました。
最初に付属のグランドシートを取り付けます。
その後、幕体を広げます。


で、各コーナーをペグダウンします。ここでびっくりしたのは、テンション調整のできない、ただの紐だったことです。15は、バックルでテンション調整ができるのに残念です。はい、ここでポールを中心に立ち上げます。


で完成です!
テンションの調整ができないので結構タイトにペグダウンしたせいか、ポールの立ち上げは、結構、力がいりました。


このポールについている自在ロープを短くするとトップのベンチレーターが開きます。


室内の広さは、私の持っているキバより確実に広いですね。高さも240センチで家族4人で寝るのには、十分です。


換気は、トップ以外に2箇所、出入り口が前後2つ、通気性は、結構優秀です。



以上が、簡単では、ありますが、初設営の感想です。
全体的に良くできいると思いますが、やはり15と同じ様にテンション調整のバックルが欲しかったです。
え~今日も最後までアヂガトウゴザイマシタ!
関連記事